2013-01-01から1年間の記事一覧

Movable Type 6 β版のセットアップメモ

ホスト名$ hostname hogehgoe.hoge.jp ネットワーク設定$ ifconfig >>>略 ether0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:11:22:33:44:55 inet addr:192.168.10.80 ディストリビューションのバージョン$ cat /etc/redhat-release Scientific Linux release 6.3 (Carb…

Apache2.2 ScientificLinux6.3(Red Hatクローン)でCGIを動かす。

表題の環境でCGIの設定をした時の備忘録。Perlの確認 $ which perl /usr/bin/perl $などして、Perlがインストールされているかどうか、インストールされている場合のPATHを確認しておく。上記のPATHがデフォルであるから、違う場合はPATHを切っておく。 目的…

iTerm2でlsした時に色を付ける。

Mac

やりたいことiTerm2でlsした時にファイルタイプごとに色を付けたい。 環境OSX 10.8 手法.bash_profileに何か書くといいらしい。 がしかし.bash_profileが無かったため、homeディレクトリにtouchでファイル作ってviで以下を書いた。export PATH="/usr/local/b…

100MHzでDDRクロック出力

100MHz以上でデューティーサイクルを確実に50%にするには、CLKINのクロックが50%でもDCMのデューティーサイクル調整機能を使用する必要がある。クロック転送でCLK0,CLK90,CLK180,またはCLK270,出力を使用する場合は、DUTY_CYCLE_CORRECTION属性を TRUEに設定…

ZABBIXのインストールメモ

管理しているサーバが増えてきたので、統合管理ツールのZABBIXを入れてみた。 MySQL PHP Apache のインストールははしょって、MySQLの設定とZABBIXのインストール部分だけ。MySQLにZABBIX用データベース作成 [root@ZABBIX]# mysql -u root -p Enter password…

FPGAでDDRの出力

DCMのCLKFXでクロックを合成する必要があるので、まずはDCM再訪。 CLKFBへのフィードバックが必要な場合CLK0,CLK2X,CLK2X180,またはCLKDV出力を使用する場合はCLKFBへのクロックフィードバックループが必要。フィードバックソースとしてはCLK0またはCLK2Xの…

Splunk Forwarderのセットアップ

Splunkのホストサーバに対してログファイルを送るクライアントサーバの設定をする。 Splunk公式サイトからSplunk Forwarderのrpmファイルをもらってきて [root@Splunk Splunk]# rpm -ivh splunkforwarder-5.0.1-143156-linux-2.6-x86_64.rpm  警告: spl…

今更ながらiPhone4Sにしまいた。

実際に乗り換えたのは昨年の9月。なぜ今頃Blogを書いているかというと、様々な割引や特典が適用されて最終的な月々の支払額が出るまで待っていたからです。乗り換えた月+2ヶ月後から割引が適用されました。 はじめに携帯使えなくなった(´・ω・`) 今までXper…

2012年を振り返る

紅白歌合戦を見ながら、私がTwitterで発言したことをベースに2012年を振り返りました。 2012年のイベント備忘録です。1月PICを使った開発に着手 Tomcat MySQLの標準的な環境でWebアプリケーションの開発をはじめる 大阪でDAQの研究会 横浜で大道芸を見た後、…